京都三大学教養教育共同化フォーラムを開催します
京都三大学教養教育共同化フォーラム
「今、求められる教養教育-京都からの発信-」
京都工芸繊維大学、京都府立大学、京都府立医科大学の三大学では、それぞれの教育理念を基本にしながら共同することによって、時代が求める新たな教養教育を構築していくため、平成26年度から全国初となる教養教育共同化をスタートしました。本事業のこれまでの成果や課題、三大学学生の変化や、教える側の手応えなどを示し共有することによって、今後の教養教育のあり方にひとつの指針を示したいと考え、このフォーラムを企画しました。是非、皆様のご参加をお待ちしております。
日時 平成28年11月19日(土)13:30~16:45
会場    教養教育共同化施設「稲盛記念会館」1階 104講義室
     (京都市左京区下鴨半木町1番5 京都府立大学下鴨キャンパス内)      
内容     
◆京都三大学合同交響楽団による演奏
◆基調報告1「教養教育共同化-何をめざすか」
          /  リベラルアーツセンター長・京都府立大学教授 石田昭人
◆基調報告2「教養教育共同化-質保証をめぐって」
          /  教育IRセンター長・京都工芸繊維大学教授 大倉弘之
◆三大学学生プレゼンテーション
共同化教養教育の授業や自主企画によるシンポジウム・講演会・合宿研修を通して学んだこと、その結果、学びへの姿勢がどう変わったかについて発表します。
◆講評 / 三大学教養教育運営協議会専門委員・同志社大学副学長 圓月勝博氏
★フォーラム終了後、建物内のカフェレストランにて意見交換会の開催を予定しています。(会費制)
参加費   無料   
申込方法  メール、電話、FAXでお申し込みください。
               ※出来るだけ事前にお申し込みください。当日参加も歓迎いたします。
申込・問い合わせ先   京都三大学教養教育研究・推進機構
   TEL:075-703-4925 (祝日を除く月~金 9:00~17:00) FAX:075-703-4979
    E-mail:kyouyou@kpu.ac.jp       URL:http://kyoto3univ.jp/
案内チラシのPDFはこちらをクリックしてください(約4mb)
主催    京都三大学教養教育研究・推進機構
              (京都工芸繊維大学、京都府立大学、京都府立医科大学) 
後援 京都府、公益財団法人大学コンソーシアム京都
|  |  | 
 
      





