2025/10/20 三大学共同化科目「京都の文化と文化財」の公開授業を開講します
三大学教養教育共同化科目「京都の文化と文化財」では、今年度後期第4回講義を公開講座として開講します。
この講義回は、受講生に加え、受講生以外の三大学学生、教職員、一般参加者にも受講していただけるよう、会場を京都学・歴彩館大ホールに移しての開講となりますので、ご興味のある方は是非、ご参加ください。(※受講生以外の方はお申し込みが必要です。)
京都の文化と文化財 ~樂焼がつなぐ世界~
【日 時】 2025年10月20日(月)16:10~17:40(15:40開場)
【場 所】 京都学・歴彩館 大ホール
京都市左京区下鴨半木町1-29
京都市営地下鉄「北山駅」1番、3番出口より南へ徒歩4分
【入 場】 無料
【定 員】 300名
【講 師】 十五代吉左衛門 樂 直入 氏
京都工芸繊維大学 澤田 美恵子 教授
【申 込】 下記よりお申込みください。
https://forms.gle/bYXqTfHwhDdvWZUSA
※お申し込みの際の個人情報は、本講演に関する連絡以外の目的で使用することはありません。
【主 催】 京都三大学教養教育研究・推進機構
【共 催】 京都府立京都学・歴彩館